
2019.07.28
コーディング
CSSで縦並びメニューの上下に枠線をつける
縦並びにリストを並べて、それぞれ上下に掛線を引きたいときのcssです。こんなやつ。
- リストその1
- リストその2
- リストその3
ふつうにulタグの中にliタグを3個入れただけですね。liにはpaddingを5px当ててます。
掛線はliタグの上下にborderを当てるわけですが、単に
li {
border-top: 1px solid #c0c0c0;
border-bottom: 1px solid #c0c0c0;
}
ってcssを当てると
- リストその1
- リストその2
- リストその3
2、3番目の掛線が太くなってます。隣り合ったliどっちにもborderが引かれてるからダブっちゃうんですよね。美しくないです。
仕方ないからborder-bottomだけ当てます。すると
- リストその1
- リストその2
- リストその3
1番上のli、上部のborderが無くなってしまいます。当たり前ですけど。
なのでこの場合、こうすればオッケーです。
ul {
border-top: 1px solid #c0c0c0;
}
リストの”外枠”にあたるulに対して上ボーダーを当てちゃう。単純、簡単ですね。
- リストその1
- リストその2
- リストその3
できました。