Houn

記事内に広告を含む場合があります

詳しく見る
決済サービス

公開日:2025.08.02

【実録ガイド】Squareの審査期間とブランド別の申し込み手順

お店のオープン日が近づいてきた!
Squareを入れたいんだけど、そろそろ申し込んだほうが良いのかな?

イベント出店が決まったから、急ぎでキャッシュレスを導入したい!
Squareが審査早いって聞いたけど、実際どのくらいで使えるようになる?

こんな疑問にお答えします。

\Squareを今すぐはじめる/ 公式サイトはこちら 無料でアカウント作成

10件以上のSquare申し込み事例をもとに解説します

こんにちは。Web制作事務所Houn、代表の田野正樹と申します。

自身でSquareを利用しているのに加え、クライアントのSquare導入を10件以上(*)サポートしてきました。

こうした実体験をもとに、
  • 審査はいつ、どのような流れで進むのか?
  • 1回の申し込みですべての決済手段(カード、QR決済etc.)が使えるようになるのか?

について解説します。

*筆者が申し込みサポートしてきた業種一例:

インテリア・飲食・整体・エステ・美容室

【結論】どのブランドが何日かかる?審査目安まとめ

まず結論です。

審査にかかる日数はブランドごとに差があり、実際の導入経験と公式の案内をもとに、おおよその目安を一覧で整理しました。

決済ブランド実体験目安公式の案内
クレジットカード:
Visa
Mastercard
AMEX
当日
早ければ10分以内
1~3営業日
クレジットカード:
JCB
Diners Club
Discover
3〜5日5~15日
電子マネー:
QUICPay
iD
交通系IC
4〜7日4〜9日
QR決済:
PayPay、d払いなど一式
15日前後約30日

ご覧のとおり、公式の案内ではやや余裕をもった日数が提示されていますが、筆者がこれまでにサポートしてきた導入事例では、実際はもう少し早く審査が完了するケースが多い印象です。

特にVisa・Mastercard・AMEXは、申し込み後すぐに承認されていました。

注意点

本表は、あくまで筆者の事例に基づいた目安です
実際の所要日数は、申請内容やタイミングによって前後する場合があります。

導入タイミングはどう決める?業種別のおすすめ順と目安日数

審査期間の違いを踏まえると、導入タイミングは業態によってある程度判断できます。

  • 少額の商品を多く扱う小売店の場合:
    PayPayなどのQRコード決済は、「スマホでサッと払いたい」ニーズに応える手段として、少額の買い物でよく使われています。
    確実に間に合わせたい場合は、1ヶ月ほど余裕を持って申し込むのが安心です。
  • まずは主要クレジットカードに対応したい場合:
    VisaとMastercardで国内シェア約7割を占めるため、クレジットカード決済の大半をカバー(*)できます。
    審査はすぐに完了することが多く、急ぎの導入にも対応しやすいです。
    *Visaが50.8%・Mastercardが17.8%。出典:イプソス株式会社「2020年キャッシュレス大規模調査」
他社比較

他社決済サービスでは、申し込み後に書類提出や確認作業が発生し、数日〜長くて1ヶ月ほどかかるのが一般的。
対してSquareは、主要カードブランドであれば即日〜で使い始められるのが特徴です。

\Squareを今すぐはじめる/ 公式サイトはこちら 無料でアカウント作成

ブランドごとの申し込みフロー

ここからは、各決済ブランドの申し込み方法を3ステップで解説します。

  1. クレジットカード
  2. QR決済
  3. 電子マネー

1から順に見ていきましょう。

1. クレジットカードの申し込み

まずは、最も早く審査が完了しやすく、キャッシュレス決済の中でも利用頻度が高いクレジットカードの申し込みについて解説します。

Squareアカウントの作成(メールアドレスと事業情報の登録)が完了したら、管理画面に表示される「決済受付の手続きをはじめる」から、詳しい事業内容の入力や本人確認を行います。

これが、すべてのクレジットカードブランドに対する審査の申し込みとなります。

先にVisa・Mastercard・AMEXが承認される

審査スピードの早いブランド(Visa・Mastercard・AMEX)は、申し込み当日〜翌営業日には承認されることが多く、上記のような通知メールが届きます。

JCB・Diners Club・Discoverは数営業日後に承認

その後、JCBやDiners Club、Discoverなどのブランドは数営業日かけて順次承認され、別途メールで通知が届きます。

2. QR決済の申し込み

利用者が年々増加している、PayPayをはじめとしたQR決済。

各ブランド一括で申し込めますが、審査期間15〜30日と、比較的長い日数がかかります。導入をお考え(*)であれば、アカウント作成後すぐに申し込んでおきましょう。

*【申し込みは任意】

Squareでは、クレジットカード・電子マネー・QR決済をすべて導入する必要はありません。

たとえば、Squareをオンライン決済専用で使う場合、店頭決済が前提となるQR決済は不要でしょう。

実際の申し込み手順は、以下の記事で解説しています:

\Squareを今すぐはじめる/ 公式サイトはこちら 無料でアカウント作成

電子マネーの申し込み

電子マネー、

  • QUICPay
  • iD
  • 交通系IC

については、JCBカードの審査完了後に申し込むことが可能です(JCBが審査を管轄しているため)。

JCB審査完了後の申し込み手順は以下となります:

Squareデータ「店舗」ページを開いて、

  1. 店舗名
  2. カード決済 / 電子マネー

の順にクリック。


「すべての電子マネーを有効化する」をクリック。

以上で完了です!審査が始まり、結果はまたメールで知らされます。

まとめ

Squareの審査は、対応ブランドや決済手段によって期間に差があるものの、主要カード(Visa・Mastercardなど)であれば最短即日で利用開始が可能です。

とはいえ、QRコード決済や電子マネーなど一部の手段には15〜30日程度かかるケースもあるため、導入時期や業種の特性に応じて、早めの申し込みがおすすめです。

参考に、まずは無料アカウント作成から始めてみてください。

\Squareを今すぐはじめる/ 公式サイトはこちら 無料でアカウント作成