公開日:2019.07.20
更新日:2023.05.27
診療時間表のHTML・CSSテーブルテンプレート(レスポンシブ対応)

整体院、整骨院や歯科、クリニックなどのホームページによくある、診療時間表のHTML・CSSテンプレートを作ってみました(探しても意外と無かったので)。
「午前の部 / 午後の部」って分かれてるやつです。
スマホ(レスポンシブ)対応済。端末によってはどうしても画面幅に収まりませんが、その場合は表だけが横スクロールしますので、ページの横ブレは発生しません。
気になる場合はカラムの余白を狭めたりなど工夫してください。
テンプレート1
もっともベーシックな見た目だと思います。
See the Pen Untitled by masakitano (@masakitano) on CodePen.
テンプレート2
上下にだけ線を引いた、ちょっとシュッとしたデザインです。
See the Pen Untitled by masakitano (@masakitano) on CodePen.
サイト保守費の決済を全自動でラクにしませんか?

この記事を読んでくださったWeb制作会社・フリーランスのあなたへ。
サイト保守契約は月払いが多いと思いますが、決済方法はどうされていますか?
便利なのがクレジットカード定期引き落とし。一度お客様に簡単な手続きをいただければ毎月自動で決済してくれるので、制作会社・お客様とも手間が大きく軽減されます。
当事務所ではSquare(スクエア)というサービスを3年以上利用中です。
導入は無料で、コストはクレジット決済手数料の3.75%のみ。毎月請求書を送る、未払いがないかチェックする‥などの手間が省けるなら安いのではないでしょうか。
手続き操作もカンタンで、「サブスク販売で定期的なクレジットカード決済を導入する(Squareを利用)」という記事で解説もしていますので、ご参考ください。
保守費決済のほか、ちょっとした小額決済も請求リンクを送ってすぐ完了。非常にラクでオススメです。まずはアカウント登録して、一度使い心地を試してみてください。