記事内に広告を含む場合があります
詳しく見る公開日:2019.08.10
更新日:2024.05.12
ヘッダーをposition:fixedで固定時、直下の要素が重なって隠れる原因と解決法
ヘッダーをスクロールしてもずーっと上部に固定して表示させるときは、position: fixed
を使うのが一般的ですね。

header { position: fixed; top: 0; left: 0; }
その際、下図のようにメインコンテンツがヘッダーの下に重なって隠れてしまうときの原因と解決法です。

ヘッダーが”浮く”のが原因
まず原因を図解します。
もともと、下図の状態だったのが

fixedさせるとこうなります。

headerが宙に浮いており、その下にmain部分が潜り込んでしまっています。
position: fixed;
って、浮くんですね。float
と一緒です。
ヘッダーの高さ分だけの余白を取る
それが分かれば対処法は簡単です。header直下の要素に、headerの高さ分だけの余白を取ってあげれば解決です。
paddingでも、高さ分のdivタグを差し込んでも良いでしょう。

bodyタグに当ててもOK
ちなみにこういった上部固定ヘッダーナビは、特殊な作りじゃなければサイト内すべてのページに適用されますよね。
であれば、そもそものbody要素にpaddingを当ててあげても良いかと思います。
以上です。
広告