記事内に広告を含む場合があります
詳しく見る公開日:2023.10.16
更新日:2024.09.26
PayPalアカウントを登録しないゲスト支払いは可能?公式に確認
PayPalって、お客様にアカウント登録してもらう必要はあるのかな?
「登録が必要なら面倒だし、やっぱり買うのやめるか」って思われないよう、事前に確認しておきたい‥
という、あなたの疑問にお答えします。
まず結論として、支払い側のPayPalアカウント登録は必須です。
本記事の後半で、登録不要で決済する方法も解説していますので、あわせてご参考ください。
登録不要で決済する方法を先に見てみる
*ネットではさまざまな解説がありますが、本記事はPayPal公式に確認を取った決定版です。
原則、支払い側はPayPalアカウント登録必須
原則として、PayPal決済は支払い側もアカウント登録必須です。
”原則”とは具体的にどういうことか?
まず、PayPalにはリンク決済やオンライン請求書など複数の機能がありますが、機能によって登録必須か任意かが異なります。
クレジットカード情報で決済可能、いわゆるゲスト支払いができる、登録任意の機能もあるんですね。
■機能ごとに見たアカウント登録の必須 / 任意機能 | 支払い側のアカウント登録 |
---|---|
オンライン決済 ( PayPal.Me) | 必須 |
旧PayPalボタン *’23年11月で廃止 | 必須 |
口座振替決済 アカウントに口座を登録して振替払い | 必須 |
個人間送金 アカウントに登録した口座間で送金 | 必須 |
新PayPalボタン (スマートボタン) *プログラミング知識が必要 | 任意 |
請求書 | 任意 |
サブスクリプション | 任意 |
登録任意の機能でも必須となることがある
ただ、登録任意の機能でも必須となることがあります。
- 支払い側のネット環境やパソコンは安全か?
- 決済リンクを設置した販売側のサイトは安全か?
などセキュリティ面での環境・条件に基づき、PayPalのシステムが必須or任意をつど判断します。
どちらになるか分からないため、
「PayPalアカウント無しで支払いできますよ」って案内されたけど、決済画面開いたら登録とログインのボタンしか無いよ?できなくない?
などと不便と不信感を与えないよう「原則すべての機能で支払い側のPayPalアカウントが必要」と認識のうえ利用、顧客にも案内がベストでしょう。
PayPalはあくまで、アカウントに登録したクレジットカード・銀行口座・PayPal残高で支払うのが基本です。
登録不要で支払いできるサービスはSquare
PayPalアカウントをお持ちのお客様じゃなければ、「わざわざ登録って面倒」と離脱されかねないし、ゲスト支払い可能にする方法ってないかなあ‥。
という場合、別の決済サービスで解決できます。
筆者の推奨はSquare(スクエア)です。
支払い側はアカウント登録不要、クレジットカード情報のみで安全な決済が可能です。
Squareとは
SquareはTwitter(現X)創業者のジャック・ドーシー氏が創業した決済サービスで、2013年に日本上陸。
三井住友カードと業務提携しており、安心して使えるサービスです。
もともと店舗の決済サービスで有名ですが、PayPal同様のオンライン決済も利用可能。
筆者はSquare・PayPalとも4年以上使っていますが、使い勝手や条件などトータル面でもSquareに優位性を感じています。
■SquareとPayPalの比較一覧Square | PayPal | |
---|---|---|
支払い側のアカウント登録 | 不要 | ”原則”必須 |
決済手数料 | 3.6% 一部機能のみ3.75% | 3.6%+40円 |
固定費 違約金など | 無料 | 無料 |
売上金の銀行口座入金 | 毎週自動入金 (みずほ・三井住友銀行は翌営業日) 金額に関わらず手数料無料 | 手動で振込申請 (自動振替設定も可) 5万円未満だと振込手数料250円 |
電話サポート | 土日も営業 通話料無料 混み合っているときは折り返してくれる | 土日休み 携帯電話からは有料 |
越境ECなど海外販売ならPayPalが強いですが、国内向け事業ならSquareのほうが使いやすいです。
無料アカウント作成で最短当日から利用可
Squareの利用には無料アカウントを作成します。
必要なのは- 口座情報(売上の入金用)
- 免許証などの身分証
で、ネットで完結。
もちろん審査はありますが最短当日で完了し、すぐに決済を受けることができます。
コストは決済手数料のみで、違約金や固定費はすべて無料です。
※店舗の決済にも使う場合は端末機器(4,980円〜)が必要ですが、PayPalの代替としてオンライン決済するだけなら不要です。
決済機能の使いかたも解説
各決済機能の使いかたも関連記事にて解説しています。
あわせてご活用ください。
購入ボタンや決済リンクを作成
オンライン請求書を作成して顧客に送付
サブスク決済を設定
理想はPayPalとSquareを併用?
なるほど、よく分かった。
ただPayPalアカウントをお持ちのお客様なら、ログインだけで決済できるからむしろ便利だよね。
ていうことはPayPal払いと直接カード払い(Square)、両方できるようにしておくと一番いいんじゃない?
その通りです。
例えば下図はクラウド会計ソフトfreeeの利用料支払い設定画面ですが、カード・PayPalが選べるようになっています。
PayPalアカウントをお持ちで、普段からお使いの人ならPayPal払い、そうでなければクレジットカードで支払うでしょう。
同じく「お支払いはカード(Square)、もしくはPayPalが利用できます」と選択肢があれば顧客は支払いやすいです。
PayPal・Squareとも固定費や登録料、違約金など無料につき、併用のリスクはありません。
2つサービスを管理する手間は増えますが、売上の最大化が期待できます。